堅苦しい事を書いている訳でもないのでテキトーな名前に改名。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
二年の月日が経過しようとしていた。
イエーイ!みんな見てるー!
今では立派な社会人です。たぶん、おそらく。
どうでもいい事ですが、一応不良債権の処理の如く、シナリオの整理について記します。
> 門を繋ぐ軌跡
実は主人公には三つ目のシンドローム(オルクス固定)があって、そいつをライバルキャラが奪ってオルクス三つの脅威の空間操作能力で異世界への門を開く!
的なシナリオ構成だったんですが公式でトライブリードとか出てきたのでもういいですよね……
最初のシンドローム選択でオルクスを選択できなくしたのは、そういう理由だったり。
だいたいよく考えたら二話までやってまだ飛んでないとかどんだけ冗長なのか。
>黒歴史
頓挫。
だいたいこんな感じ。
たぶん次回ブログ更新はまた二年後とかになりそうですが、それでは皆様お元気で。
イエーイ!みんな見てるー!
今では立派な社会人です。たぶん、おそらく。
どうでもいい事ですが、一応不良債権の処理の如く、シナリオの整理について記します。
> 門を繋ぐ軌跡
実は主人公には三つ目のシンドローム(オルクス固定)があって、そいつをライバルキャラが奪ってオルクス三つの脅威の空間操作能力で異世界への門を開く!
的なシナリオ構成だったんですが公式でトライブリードとか出てきたのでもういいですよね……
最初のシンドローム選択でオルクスを選択できなくしたのは、そういう理由だったり。
だいたいよく考えたら二話までやってまだ飛んでないとかどんだけ冗長なのか。
>黒歴史
頓挫。
だいたいこんな感じ。
たぶん次回ブログ更新はまた二年後とかになりそうですが、それでは皆様お元気で。
PR
期待半分、不安半分としか言いようがない。
というか公式ソースがまだ出てないのか今。踊らされてるのか今。
うおーーでも見てぇーー!!
がっかりしたくねぇーー!!
というか公式ソースがまだ出てないのか今。踊らされてるのか今。
うおーーでも見てぇーー!!
がっかりしたくねぇーー!!
巨人と救世主30話まで一挙公開しました!
最新話では第二期の主人公平八郎とヒロインのヘックスが太陽に突貫します。
全てはこの世から争いを無くすため…
コンビニの肉まんをよりリーズナブルな価格に抑えるため…
涙なくして見ることの出来ない、感動の物語に仕上がったと自負しています!
//ここまで四月バカ
黒歴史のアレですが専用ページ作ったら公開するだけして放置する予定
ちょっとした契機でダブクロとかを題材にしたシナリオ書き始めました
巨人と救世主は容量優先主義から速度優先主義になるかもしれません。ぶっちゃけ一話8kbぐらいで収まるしね、内容的には
風が強くて床屋に行く気力が出ません
チャリで往復一時間じゃな……行きはよいよい帰りは怖いってところ。
うん。頭痛くなってきた。本当に酷いブログだなコレは
最新話では第二期の主人公平八郎とヒロインのヘックスが太陽に突貫します。
全てはこの世から争いを無くすため…
コンビニの肉まんをよりリーズナブルな価格に抑えるため…
涙なくして見ることの出来ない、感動の物語に仕上がったと自負しています!
//ここまで四月バカ
黒歴史のアレですが専用ページ作ったら公開するだけして放置する予定
ちょっとした契機でダブクロとかを題材にしたシナリオ書き始めました
巨人と救世主は容量優先主義から速度優先主義になるかもしれません。ぶっちゃけ一話8kbぐらいで収まるしね、内容的には
風が強くて床屋に行く気力が出ません
チャリで往復一時間じゃな……行きはよいよい帰りは怖いってところ。
うん。頭痛くなってきた。本当に酷いブログだなコレは
大丈夫、まだ生きてる…
シナリオを考える時間はあっても書き起こす時間がないという話。
ナオユキって名前が日本語臭いけどあの世界観でそれはどうなんだろうと今更思い始める。
3話の導入が果てしなく遠い。
冒頭で延々とロンドについての質問コーナーとかテンポが悪いのに
キャラ的には問い詰めそう!問い詰められた方も約束だから話しそう!
長年の付き合いとか、戦友とか、そういうレベルじゃない、実質的に「出会ったばかりの知人」ぐらいの間柄。しかも両方融通が利きそうもない朴念仁とくれば、なかなか話が滑らかに動かないのも仕方がないのか。
腕の問題だろうけどなあ。
新キャラがなんとかしてくんねぇかなあ。
シナリオを考える時間はあっても書き起こす時間がないという話。
ナオユキって名前が日本語臭いけどあの世界観でそれはどうなんだろうと今更思い始める。
3話の導入が果てしなく遠い。
冒頭で延々とロンドについての質問コーナーとかテンポが悪いのに
キャラ的には問い詰めそう!問い詰められた方も約束だから話しそう!
長年の付き合いとか、戦友とか、そういうレベルじゃない、実質的に「出会ったばかりの知人」ぐらいの間柄。しかも両方融通が利きそうもない朴念仁とくれば、なかなか話が滑らかに動かないのも仕方がないのか。
腕の問題だろうけどなあ。
新キャラがなんとかしてくんねぇかなあ。
特性として、一旦集中力が切れると年単位でやる気がなくなるようだ。
なんかの虫か私は。
そんな感じで再び。少なくとも完結させるまでは持ちこたえねば。
過去の自作品でググるとシナリオ感想wikiとかが出てきて時の流れについて考えさせられる。
以下今現在だからこそできる反省点。
【闇中の血闘】
イージーなのにイージーじゃなくてごめんなさい。
単純に人数が二倍だから楽なルートだよみたいな発想だったという。
たぶんクリアするだけなら一番簡単なのはハード。
このころはクイックロードしないでクリアできるようじゃヌルいと思っていたのが最大の問題だと思うのです。
【神父の天秤】
戦闘が三回とかありえない長さですよねー…ごめんなさい。
いろいろとご都合主義。ただご都合主義が許容されるのもゲームだと思うのでそこは後悔してない。
正直どういう終わり方をするのかで困ったので最後の方が投げっぱなし。
「やりたいシーン」の為に他を付け足した感じであまり良くはないシナリオ。
【巨人と救世主】
ロボットものに手を出すんじゃなかった←結論
しかも実は陰謀が渦巻きすぎなので結果的に登場人物の行動が近視眼的なものになりすぎているという。
長期的なスパンで見た時に、そのキャラクターがなぜその行動を取るのか、その整合性は重要だが、整合性にこだわるとキャラクターの行動が神の視座による近視眼的なものになりかねない。
まあ二話までしか作ってない以上どうとでも練り直せるのだが
そもそもシナリオ用のテキストがどこにいったのかわからない罠が。
……完結するのかコレ。
いつまで保つのかわかりませんが、ほどほどにこっちも更新していくつもりです。
それではー
なんかの虫か私は。
そんな感じで再び。少なくとも完結させるまでは持ちこたえねば。
過去の自作品でググるとシナリオ感想wikiとかが出てきて時の流れについて考えさせられる。
以下今現在だからこそできる反省点。
【闇中の血闘】
イージーなのにイージーじゃなくてごめんなさい。
単純に人数が二倍だから楽なルートだよみたいな発想だったという。
たぶんクリアするだけなら一番簡単なのはハード。
このころはクイックロードしないでクリアできるようじゃヌルいと思っていたのが最大の問題だと思うのです。
【神父の天秤】
戦闘が三回とかありえない長さですよねー…ごめんなさい。
いろいろとご都合主義。ただご都合主義が許容されるのもゲームだと思うのでそこは後悔してない。
正直どういう終わり方をするのかで困ったので最後の方が投げっぱなし。
「やりたいシーン」の為に他を付け足した感じであまり良くはないシナリオ。
【巨人と救世主】
ロボットものに手を出すんじゃなかった←結論
しかも実は陰謀が渦巻きすぎなので結果的に登場人物の行動が近視眼的なものになりすぎているという。
長期的なスパンで見た時に、そのキャラクターがなぜその行動を取るのか、その整合性は重要だが、整合性にこだわるとキャラクターの行動が神の視座による近視眼的なものになりかねない。
まあ二話までしか作ってない以上どうとでも練り直せるのだが
そもそもシナリオ用のテキストがどこにいったのかわからない罠が。
……完結するのかコレ。
いつまで保つのかわかりませんが、ほどほどにこっちも更新していくつもりです。
それではー
ただいま!
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新記事
(04/10)
(05/18)
(05/13)
(05/05)
(05/04)
(05/02)
最新TB
プロフィール
HN:
rapid
性別:
男性
自己紹介:
まるでゴミのようだ!と言われそうな人間。
テレビがない=時代遅れ そんな典型的な生活を送る。
テレビがない=時代遅れ そんな典型的な生活を送る。
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(04/17)
(04/17)
(04/18)
(04/19)
(04/20)
(04/22)